忍者ブログ
[1029] [1028] [1027] [1026] [1025] [1024] [1023] [1022] [1021] [1020] [1019]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BMW 320si WTCC 2006 Team Germany (TT-01)
BMW 320si WTCC 2006 Team Germany (TT-01)
BMW 320si WTCC 2006 Team Germany (TT-01シャーシ)のRCキットにプロポ、バッテリー、充電器、電池がセットになった入門用キットです!アイコンについての説明はコチラ【 世界ツーリングカー選手権のトップコンテンダー 】 BMW、アルファロメオ、セアト、シボレーの4メーカーが参戦した2006年の世界ツーリングカー選手権(WTCC)において、トップコンテンダーの一角として活躍を見せたドイツチームのBMW 320siをモデル化した電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。ボディは軽量でショックに強いポリカーボネート製。前後のフェンダーを張り出した精悍なフォルムをリアルに再現し、ドアミラーやリヤウイングを別パーツとしてディテールを引き締めます。また、10本スポークデザインのホイールにはレーシングスリックタイヤを装着しました。【 操縦性に優れた走りにライト点灯の魅力をプラス 】 バスタブタイプのメインフレームにRCメカや走行用バッテリーをフラットに搭載した、低重心・好バランス設計のシャフトドライブ4WD、TT-01シャーシを採用。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどともあいまって、クセのないコントローラブルな操縦性を発揮します。さらに、立体感あるメッキ仕様のライトケース部品に高輝度LEDをセットして、ヘッドライト2灯(ホワイト)、テールライト2灯(レッド)のライト点灯が可能。走る楽しさをいっそう高めます。【 基本スペック 】 ●全長437mm ●全幅187mm ●全幅(ミラー含む)196mm ●全高130mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=FRとも27/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●デフギヤ=前後とも3ベベル ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=8.35:1 ●モーター=RS540タイプ ●LEDライトユニット(TLU-01) ●スピードコントローラー=ESC(別売)
PS-56 マスタードイエロー ラジコン情報ならラジマニ通信
1/35 タミヤ ITEM 35267 M1046 ハンビー TOW ミサイルキャリヤー
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R